追記
6/21 配信されている動画の解像度を追記しました。
6月8日、ニコニコサービス全体がサイバー攻撃を受けダウンしました。
復旧までの繋ぎとしてニコニコ動画(Re:仮)が登場、数日で動画を年代別に変更していくサービスのようです。
今回は3日で作られ機能追加をしない(しないとは言ってない)と発表したニコニコ動画(Re:仮)の仕様を調査します。
追記
ニコ生も調べました
どんな構成で動いているのか
AWS上に構築されているようです。
以前執筆した通り、ニコ動はAWSに移行されているので3日で仮復旧ができたのだと思います。
どのような環境で動いているか調べるサービス「Wappalyzer」で調べたところ以下のような感じでした。
この辺の知識全然ないのでよく分かりませんが、比較的新しい技術が使用されているようです。
また、ここでは表示されていませんが、コメント投稿時にCloudflare Turnstileが適用されています。
Cloudflare TurnstileはGoogleのreCAPTCHA代替品として、Cloudflareが提供しているBOT判定システムです。
サイト公開当初、非常に執拗なコメント荒らしが湧いたので対策として導入されたのだと思います。
導入後コメント荒らしが激減していることからも一定の効果はあったのではないでしょうか。
配信されている動画について
過去書いた記事と変わらないように見えましたが検証しました。
数日で動画が変わるのでリンクは無意味ですが検証した動画を貼っておきます。
画質
2008年投稿の動画なので基本的に悪いです。
ほぼ全てが360p程度の低画質だと思います。
現在のニコニコ動画はエコノミーを廃止しているので、対応してる動画であれば720pで配信されるはずです。
ただ、仮復旧の状況であること、注目を集めており通常より人が多い状態で解像度の上限が従来のままかは不明です。
基本的にAWSでは使用した通信量に応じて料金が変わるので、動画を入れ替える仕様もこれが影響していると推測しています。
2010年代になれば高解像度の動画が出てくると思うので追記したいと思います。
6月21日追記
アゴアニキの「ダブルラリアット」にて720pで配信されている事を確認しました。
(元の動画がFlashの.swfで変換時にHDにされていた)
また、アダプティブビットレートにも対応しているので、現在のニコニコ動画は一般会員と同じ環境で動いているようです。
音質
現在のニコニコ動画では64kbps/128kbps or 192kbpsの2種類の音質が用意されていますが、こちらは最高音質で配信されているようです。
ニコニコ動画は昔トランスコード無しで投稿できましたが、多様な再生環境に対応する為に過去の動画が全てエンコードされました。
その為、動画タイトルに320kbpsと書かれていても実測値は違うので注意しましょう。
音声ファイルは映像よりもサイズが小さいこと、64kbpsは現代水準ではかなり音が悪いこともあり制限無しで配信されているのかなと考えています。
動画ファイルの配信環境
現在のニコニコ動画ではCMAFというコンテナに映像と音声が入っています。
CMAFについて詳しく知りたい方はこちらを参照して下さい。
簡単に言うと映像と音声をそれぞれ別に配信してプレイヤー上で合わせてるよって事です。
この配信システムは通信環境に応じて解像度が変わるのですが、今のニコニコで機能しているかは不明です。
それぞれのファイルはAmazonS3に保存されており、AmazonのCDN、cloudfrontに載せて配信されています。
CDNについてはこちら
動画再生時の履歴を見ると映像の「.cmfv」音声の「.cmfa」を別々に読み込んでいるのが分かります。
リリース後に加えられた変更について
大雑把にしか分からないので気付いた範囲で羅列します。
- コメント非表示機能
- NG設定追加
- 動画再生時間表示
- コメント投稿時のBOT判定
- OGP(シェアしたときにサムネイルが表示される機能)
- スマホ再生時に10秒スキップ等のオーバーレイ表示
- TOPページにTOPIC追加
- 動画再生ページにその他の動画表示
- スマホでの再生画面拡大
終わりに
ニコニコ動画はAWSに環境を移していたので比較的無事でしたが、オンプレで稼働していたニコニコ生放送は配信システム自体を作り直さないと復旧は難しいでしょう。
現在、生放送配信システムをAWSネイティブで開発中のはずなので、この計画を前倒しにするか、他所が開発したシステムを導入するかの二択ではないかと考えています。
どちらの場合も多額のお金と時間を要するだろうと思います。
ニコニコ生放送では他サイトよりも低遅延を求められるので課題が山積みだと思いますが、頑張ってほしいです。
これまでニコニコを追ってきていたので、「こんな感じではないか」という予想をXに投稿していたのですが、当たってしまうのは悲しいですね。
運営の方も大変だと思いますが、一日でも早い復旧を祈っています。
参考にしたサイトなど
ユーザーにより良い視聴体験を!“ニコニコ”の基盤システム新規開発に携わるメンバーインタビュー
https://www.wantedly.com/companies/dwango/post_articles/466059
dwango_tech
https://x.com/dwango_tech/
「ニコニコ動画(Re:仮)」の FAQ
当社サービスへのサイバー攻撃に関するFAQ
コメント