イーロン・マスク氏がリプライを返す形でTweet Deckの名称を「XPro」に変更すると発表しました。
心理作戦プラグイン(ChatGPTによる翻訳)が何を指すのかは分かりませんが、「心理作戦は、意識や行動に影響を与えるための戦略的な手法(ChatGPT)」なので情報の取捨選択に約立つプラグインが多く実装されるという意味だと思います。
TweetDeckは8月頃から有料化されると発表されており、XProの名称からも有料化の片鱗を垣間見ることができます。
GIGAZIN様の記事より

Twitterが「TweetDeck」の新デザイン強制移行を実施、30日後に有料化する可能性濃厚で旧版は使用不能
「TweetDeck」はTwitter公式が提供しているウェブアプリで、「特定のユーザーを表示したパネル(カラム)」「特定ワードの検索結果のみを表示するパネル」など複数のパネルを並べてTwitter上の情報を効率的に収集できます。TweetDeckは2021年から新デザインのテストを実施していたのですが、2023年7月...
追記
TweetDeckの公式IDが@TweetDeckから@Proに変更されました
TweetDeckについて
TweetDeckは2008年にイギリス人が開発。
アップデートを続け2011年にTwiiter社(現X社)が買収し公式クライアントになった。
XProへ名称変更されると15年の歴史に幕を下ろすことになる。
———————————————————————-
自分のXです。
良ければフォローしてください。
コメント